HAIR & MAKE SPECIAL
『東京女子のヘアケア事情 Vol.1』
「自分に合うのはシリコン?ノンシリコン?それともオーガニック!?」
![]() |
近年、オーガニックを使った商品が多数販売されるようになって、今流れは完全に自然派志向へと向かっている。シャンプーやトリートメントも「オーガニック」や「ノンシリコン」といった、髪に負担の少ない金額高めの物が人気を集めている。恐らくここ数年でシャンプーにかける費用も1,000円前後はアップしたのではないだろうか。
|
昔と比べたら格段にクオリティの高いシャンプーが出たのは事実だが、一体自分にはどれが一番合っているのか分からない人もいるはず。更にオーガニックとノンシリコンは何が違うのか、噂通りシリコンは本当に髪に悪いのか、本記事ではそんな疑問について解説していく。
「そもそもシリコンって…?」
![]() |
酸性とケイ素と有機基からなる有機化合物で、とろっとしたとろみのあるような状態の物質。髪や肌に触れることで皮膜を作り、コーティングしてくれる。シリコン製品は身体に悪いと感じている人もいるかもしれないが、シリコンはコンタクトレンズや柔軟剤などの多くの人が使用する日用品に含まれている成分の一つで、人体に害を与えるような事実もなく、髪の有効成分の浸透の妨げにもならない。 |
「シリコンシャンプーのメリットは?」
![]() |
キューティクルの剥がれや切れ毛などを予防して手触りを良くし、髪をさらさらにする。摩擦や熱、紫外線などのダメージから守ってくれる効果もある。また、髪を抑える効果がある為、普段から髪の毛がまとまりにくい、広がりやすいという人はシリコンシャンプーが適している。 |
「なぜシリコンは髪によくないと言われたのか」
![]() |
それは毛穴を詰まらせるといった認識がされるようになったからだが、これは間違いの可能性が高い。シリコンは水に流すと水滴になるという特性がある為、毛穴に詰まることはない。ただシリコンの中でも「水溶性」ではないシリコンは髪に残りやすくなってしまう為、抜け毛や髪のダメージに繋がる。また、“シリコン漬け”になった髪の毛はカラーやパーマが反応しないことも。また、トリートメントが髪の中まで浸透せず表面に付着して、ベタ付く状態になることもある。 |
「ノンシリコンシャンプーのメリットとデメリット」
![]() |
シリコンのコーティングがない分、髪がふんわり自然なボリュームを出せる。また、汚れと余分な皮脂は落としながらも、必要な皮脂は残してくれる為、乾燥による頭皮トラブルが改善される。トリートメントの有効成分が浸透しやすく、髪が芯から潤い始めるのもメリットだ。薬剤の浸透も良く、パーマやカラーの頻度が高い人にもいい。 |
デメリットは今までシリコンでコーティングされていた髪がスッピン状態になる影響で、髪がきしんだり、手触りが悪くなる場合がある。また、髪をコーティングできていない為、ドライヤーやヘアアイロンの熱で髪がダメージを受けやすい。対策としては“シャンプーはノンシリコン”、“トリートメントはシリコン入り”といった組み合わせがオススメだ。
「オーガニックシャンプーとは?」
![]() |
オーガニックな植物成分を原料として作られたシャンプーのこと。オーガニックを訳すと「有機栽培」。農薬や化学肥料に一切頼らず、太陽や水、土など自然の恵みと有機肥料で農作物植物を栽培するという意味。身体に害がなく、優しくて安心安全なシャンプーだが、髪にいいとかダメージを補修できるわけではない。頭皮の肌荒れ、頭皮のにおい、フケやかゆみなどの頭皮トラブルを抱えている人にはとてもいいシャンプー。 |
「ストリートで支持を集めたのは」
人気が高かったのはお馴染みの「LUX」と今流行りの「BOTANIST」。LUXはシリコンとノンシリコンどちらも販売している。BOTANISTはノンシリコンで有名だが、シンプルなボトルがインスタで話題となり大人気となった。下記では実際に使っている支持者を掲載、是非参考にしてほしい。
~アンケート結果~(集計期間:平成29年11月23日~12月27日)
Question:
①使い心地
②美容室の頻度
【LUX支持者】
![]() |
ろんちゃんさん(22歳/フリーター) ①キシキシしないし、泡立ちがよくてお気に入り! ②1~2ヵ月 |
![]() |
ayacoさん(24歳/アパレル) ①保湿力が高くてコスパ最高、髪のボリュームも落ち着く。トリートメントもオススメです! ②1ヵ月以内 |
![]() |
まさきさん(18歳/専門学生) ①髪質に合っていて、髪がやわらかくなります!艶も出るし価格もお手頃♡ ②1~2ヵ月 |
![]() |
みくさん(19歳/専門学生) |
![]() |
ERIさん(22歳/大学生) ①シャンプーもトリートメントも香りが好き!つるつるになります♡ ②1ヵ月以内 |
![]() |
Aさん(23歳/会社員) ①香りが好きで、小さい頃から20年使っています。しっとりなとこが◎ ②1~2ヵ月 |
【LUXボタニカル支持者】
![]() |
もこさん(26歳/主婦) |
![]() |
さやかさん(24歳/接客) ①ボタニカルに惹かれました♡ボトルが可愛い! ②1~2ヵ月 |
【BOTANIST支持者】
![]() |
Misakoさん(23歳/会社員) ①髪がサラサラになる、香りが好き! ②1~2ヵ月 |
![]() |
みさこさん(21歳/アイリスト) ①香りがよくて、ドライヤーしてもパサつかない! ②1ヵ月以内 |
![]() |
fumikaさん(19歳/専門学生) ①香りがよくて、しっとりする。髪質が柔らかくなるし、オーガニックがいい! ②1~2ヵ月 |
![]() |
にこさん(17歳/高校生) ①香りが強すぎなくて、泡立ちがよく、地肌まで洗える!ドライヤー後でもパサ付きません。 ②2~3ヵ月 |
![]() |
rachelさん(35歳/ディレクター) ①さっぱりとした洗い心地♡ノンシリコンで、どこでも置いてあるのが◎ ②2~3ヵ月 |
![]() |
ななかさん(19歳/大学生) ①しっとりサラサラになるし、切れ毛や痛みがなくなりました♡ ②1~2ヵ月 |
![]() |
サトミさん(30歳/専業主婦) ①乾燥せずにしっとりします、香りもいいです! ②1~2ヵ月 |
【その他メーカー支持者】
Question:
①使用しているシャンプー/トリートメント
②使い心地
③美容室の頻度
![]() |
まなさん(19歳/大学生) ①SALONSTYLE ②洗った後の爽快感がいい!保湿も高いし最高です♡ ③2~3ヵ月 |
![]() |
ほのみさん(20歳/専門学生) |
![]() |
まいまいさん(23歳/美容師) ①IAUSERUM ②シャンプー後でもきしまなくて、ブリーチ毛の人にオススメです! ②1ヵ月以内 |
![]() |
かえでさん(21歳/美容師) |
![]() |
モチヅキさん(25歳/美容師) ①ENU ②匂いがハーブ系で、乾かすだけでまとまります! ③1ヵ月以内 |
![]() |
ヨシノさん(18歳/高校生) ①Reveur ②ラベンダーの香りで、ダメージケアがいい! ③1ヵ月以内 |
![]() |
えりさん(28歳/主婦) ①oggiotto ②きしまなくて、髪質が柔らかくなる! ③1~2ヵ月 |
![]() |
ヤノちゃんさん(21歳/美容師) ①シャラン ②泡立ちが良くて、洗浄力があるのに頭皮に優しい! ③1ヵ月以内 |
![]() |
佳苗さん(31歳/理学療法士) ①Aujua ②美容師さんのオススメで、痛みが気にならなくなった。種類が豊富なとこが◎ ③1ヵ月以内 |
大事なのは自分の髪質や状態に合わせて最適なシャンプーを選ぶこと。ヘアカラーやアイロンの熱でダメージが気になる人はシリコン入りでしっかりとしたケアを。ダメージのない人はノンシリコンで地肌ケアをするなど、美髪になるにはしっかりとした対策が必要だ。次回のVol.2では髪のアフターケアについて取り上げる。シャンプーとトリートメント以外にどんなケアをしていいか迷っている女子は必見。